3月14日に北陸新幹線が開通します。

これまでの長野行の新幹線が延伸する形で、金沢まで行くようになります。

最速タイプ(のぞみ型)の新幹線で東京⇔富山2時間8分、金沢2時間28分ということですが、東海道新幹線のように、1時間に何本ものぞみタイプの新幹線は発車しませんので、平均するとこれ以上の所要時間だと思います。

私も、年に何回か富山・金沢へ出張に行きますが、欠航でない限り飛行機を利用しています。

新幹線の開通で飛行機利用者は新幹線に変えるでしょうか。富山便を運航するANAでは、利用者減を見越して減便を予定していると報道されていました。

所要時間だけで考えると、自宅~羽田空港 、東京駅  + 交通機関の時間です。

自宅~羽田空港と東京間が同じだとすると、飛行機は富山、小松とも1時間ちょうど。空港からは各都市へは、ともにバス移動が中心で、富山中心街と富山空港は20分と少し、金沢の最寄空港である小松空港と金沢中心街へは30~40分かかります。 すると、乗り換え時間などを含めると富山駅へは 1時間45分程度、金沢は2時間程度ということになります。この15分は大きいと思います。おそらく富山へは多くの人が新幹線を利用することでしょう。

しかし、金沢は、ちょっと悩むところです。同じように競合している東京~新大阪は約2時間半、飛行機で羽田~伊丹1時間、そこからバスや電車で30分で大阪駅。2時間程度ということで、東京~金沢と同じような時間感になります。

いま、東京⇔大阪のビジネスの移動の割合は、私は余程のことがないかぎり飛行機で移動しますが、実際は飛行機3:新幹線7という割合のようです。

新幹線を選ぶ人は、乗り換えもなくのんびり2時間半仕事や読書といった時間が取れるということや、飛行機がなんとなく苦手という人が多いと聞きます。

では、東京⇔金沢の移動は同じように、7割の人が新幹線を利用するのでしょうか。

私は、おそらくそうならないと思います。先に述べたように、最速タイプの新幹線の本数は、のぞみ号のように1時間に何本もないので、飛行機の本数は現在かなりの数がとんでいるので、それが大幅に減らない限り、開通後しばらくはミーハー的に乗車しても、これまで飛行機利用者はそのまま、変わらず利用すると思います。

 

 

RESERVE

吉崎 誠二

吉崎 誠二

  • Yoshizaki Seiji
  • Facebook

不動産エコノミスト 不動産関連企業コンサルタント。
早稲田大学大学院ファイナンス研究科修了。立教大学博士前期課程修了。

船井総合研究所上席コンサルタント、Real Estate ビジネスチーム責任者、基礎研究チーム責任者を経て、(株)ディー・サイン取締役 不動産研究所 所長。2016年秋より、社団法人 住宅・不動産総合研究所 理事長。

著書:「2020年大激震の住宅不動産市場」「消費マンションを買う人、資産マンションを変える人」等9冊。
連載:ダイヤモンド(WEB版)など4つの媒体に連載。

不動産エコノミスト「吉崎誠二」公式ホームページ
住宅・不動産総合研究所
お問い合わせはこちら
無料メールマガジンはこちら